コラム

ステッカー類について

ステッカー類について 市バス車両に添付されているステッカー類が種類が多く、すべて把握しているわけではないのですが、わかる限り解説していきます。 認定 標準仕様ノンステップバス 国土交通省 国土交通省による「標準仕様ノンステップバス」のステッカー…

京都市交通局からの回答

先日京都市交通局「お客様の声」へ意見したところ、本日回答があったので、ここに紹介しておきます。 私の意見(原文ママ) 本日の改正で外国人観光客対応ということでいくつかの系統が数字化されたが、何故臨206系統楽洛東山ラインはそのまま「臨」なのでし…

烏丸営業所のヘッドマークについて。

烏丸営業所の ヘッドマーク悪ノリについて。 烏丸営業所で2015年初頭に色んなヘッドマークを付けて運行していましたが、あまりにも悪ノリがエスカレートしていると思ったため、京都市交通局のお客様の声に意見しました。本日返信があったので、ここで公開し…

公営交通100周年デコレーションバス

公営交通100周年 デコレーションバス

6号系統四条大宮行臨時便

平日の夕方にこんなバスが運行されています。 撮影:千本中立売 撮影:千本今出川~千本中立売 撮影:千本北大路 16時台なので、多分佛教大学紫野キャンパスの学生輸送だと思う。この時間帯は帰りの学生利用が増えるため、臨時増発しているようです。 しかし…

誤表示

2014年3月22日改正より、新デザイン方向幕が使用されましたが、突貫工事で取り替えたせいか、誤った幕を表示してしまうケースが多々あります。私が撮ったものをいくつか紹介して行きましょう。 上の写真は3枚とも立命館大学前で撮影したもの。突っ込みどころ…

新方向幕

本日は旧方向幕の最終日ということで、横大路営業所に行ってきました。そこには新しい69号系統の方向幕を表示した1772号車が停まっていました。 ※コラではありません! 基本的に見たままの記事は他の方に任せているので、この程度にしておきます。 ダイヤ改…

京都市営バス五条営業所

京都市営バス五条営業所 ウィキペディアの記事も参照→京都市営バス五条営業所 京都市交通局五条営業所は、1961年10月に開設、2003年1月に廃止された京都市バスの営業所です、山越操車場扱いの系統を長年担当しており、私にとってなじみの深い営業所でした。 …

京都市幽霊バス問題

京都市幽霊バス問題 お願い:ウィキペディアの記事「京都市幽霊バス問題」も参照して下さい。 執行委員ダイヤの一例として、当時のスタフを再現してみました。 左側の特202とあるのは快速202号系統のことです。元々各停留所に停車する特202号系統として新設…

立命館大学衣笠キャンパス学生輸送実験便

立命館大学衣笠キャンパス 学生輸送実験便 立命館大学衣笠キャンパスの学生輸送ですが、2005年以前はあまり重視されていなかったようです。快速202号系統・快速205号系統・特205号系統(系統番号は臨時)が運行されていましたが、それほど本数は多くなく、衣…

エムケイタクシー路線バス参入問題

エムケイタクシー路線バス参入問題 京都に本社のあるタクシー会社エムケイは、タクシー業界での規制緩和のきっかけを作り、低運賃や運賃の多様化、従来は疎かにされてきた乗務員の接客レベル向上等、マスコミには「業界の風雲児」とも呼ばれる存在です。 200…

小型バス・ジャンボタクシー代替モデル実証実験

小型バス・ジャンボタクシー 代替モデル実証実験 京都市交通局では、市内の各地に路線バスを運行している(ただし山科地区は地下鉄東西線開業時に京阪バスに移管、岩倉地区は地下鉄烏丸線国際会館延伸時に多くの路線を京都バスに移管)。市内中心部や観光地を…

三菱自動車リコール隠し事件の余波

三菱自動車リコール隠し事件の余波 2000年に三菱自動車の乗用車部門とトラック・バス部門で相次いでリコール隠し事件が発覚し、その対応に追われて排気ガス対策が後手後手に回ってしまった。2003年には当時の筆頭株主であるダイムラー・クライスラー主導でト…

京ちゃんバス

京ちゃんバス 解 説 1991年度導入車では、車体にイラストが描かれた「京ちゃんバス」を各営業所に1台ずつ配置した。京ちゃんバスについては、京都市交通局のサイトに以下の紹介文がある。 京都市交通局では,未来を担う子どもたちや,そのご家族に,市バス…