京都200か09-51

 京都200 か ・9 51 

2004年度導入
今年度在籍中

 主要諸元 
メーカー:いすゞ自動車
型式:PA-LR234J1
車体製造:ジェイ・バス
車体:エルガミオ ノンステップ
全長:8990mm
全幅:2300mm
エンジン:6HK1-TCN直列6気筒 7790cc

 全体解説 
リンク先の記事を参照して下さい。
 
 A.横大路営業所(京阪バス/多区間車)  
 2005-03~2008-01

 一般塗装 

 19号系統 
イメージ 15
撮影:九条車庫前

イメージ 1
撮影:京都駅前

 回 送 車 
イメージ 2
撮影:西大路五条
バス車内から撮影。立命館大学衣笠キャンパス学生輸送実験時の代走運用。

 練 習 車 
イメージ 3
撮影:千本北大路
横大路京阪の車両をこんなところで目撃するのは大変珍しい。撮影日が2007年2月11日なので、多分3月改正から梅津京阪で受け持つ12号系統の経路を練習走行していたのだと思う。その7年後にM1号系統でここを定期的に通るようになるとは、その当時は全く考えもしていなかった。

 解 説 
0941・0951号車は、横大路営業所(京阪バス委託)に新製配置された。身近に撮影出来る状況では無かったので、撮影例が極端に少ない。

 B.九条営業所(京阪バス/単区間車) 
 2008-01~2014-03

 一般塗装 

 16号系統 
イメージ 4
撮影:九条営業所
営業所敷地外から撮影。京阪バス委託の車両は比較的奥の方に駐留してあるので、外から撮影する際は、かなりズームしなくてはならない。

イメージ 5
イメージ 6
撮影:九条車庫前

イメージ 7
撮影:京都駅前

イメージ 8
撮影:九条営業所

 75号系統 
イメージ 9
撮影:京都駅前

イメージ 10
撮影:西大路五条

イメージ 11
撮影:山越操車場
運転手がトイレに行くためにここに停車させていた。ここでは操車しないので、基本的にはそのまま折り返すだけ。

イメージ 12
撮影:山越東町~太秦北路町
京都マラソン2013開催による交通規制中だが、75号系統は経路に影響しないので、通常経路で運行中だった。

 回 送 車 
イメージ 13
撮影:京都駅前

イメージ 14
撮影:京都駅前
75号系統で到着後、三哲操車場か九条営業所へ回送される。

 解 説 
2008年1月改正頃に、横大路営業所(京阪バス委託)から、九条営業所(京阪バス委託)へ転属してきた。16号系統用の日野ポンチョが1台入れ替わりで転出しているようです。0951号車は16号系統以外では75号系統でも運用されていた。

 C.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2014-03

 一般塗装   新デザイン方向幕 

 27号系統 
イメージ 16
撮影:四条大宮

イメージ 17
撮影:四条大宮

イメージ 18
撮影:太秦天神川駅

 M1号系統 
イメージ 19
撮影:衣笠操車場

イメージ 20
撮影:わら天神前

イメージ 21
撮影:立命館大学

イメージ 22
撮影:千本北大路

 臨号系統 (特205号系統) 
イメージ 23
撮影:西大路四条

イメージ 24
撮影:北野中学前
特205号系統のうち、中型車での運行はM1号系統の出入庫回送を客扱いしたもの。

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。同改正では九条京阪から梅津直営に転属している。これは16号系統の移管により、九条京阪に中型車限定運用が無くなったこと、M1号系統の梅津直営移管と、27号系統の経路変更及び特27号系統新設により、中型車の所要台数が増加したことによるもの。ただしM1号系統は中型車限定運用だが、27・特27号系統は大型車も運用される。当初は3つの系統で2002年度車を含めた共通運用だったが、すぐに2002年度車がM1系統運用から外れており、M1系統での運良機会が多かった。
2015年春に2002年度車が横大路阪急へ転出し、代わりに0952・0953・0954・0966号車が転入してきたので、梅津直営の中型車がすべて2004年度車に統一され、再び共通運用になっているようです。