京都200か15-29

 京都200 か 15-29 

2006年度導入
2015年度在籍中

 主要諸元 
メーカー:日野自動車
型式:PJ-KV234N1
車体製造:西日本車体工業
車体:西工96MC B-I 前中部分ノンステップ
全長:10940mm
全幅:2490mm
エンジン:6H1-TCC直列6気筒 7790cc
最高出力:191kW(260ps)/2700rpm
最大トルク:745N・m(76kg・m)/1400rpm
変速機:トルコン式5速A/T(アリソン製)
備考:国土交通省認定標準仕様ノンステップバス
   平成16年排出ガス規制適合車
   給油口/燃料タンク左側

 解 説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2007-03~2014-03

 一般塗装 

 3号系統 
イメージ 1

 201号系統 
イメージ 2
イメージ 3
撮影:東山三条

イメージ 4
撮影:出町柳駅

イメージ 5

イメージ 6
撮影:千本今出川

イメージ 7
撮影:千本中立売

イメージ 10
撮影:二条駅

イメージ 8
撮影:千本中立売

イメージ 9
撮影:千本今出川

イメージ 11
撮影:河原町丸太町
京都マラソン2013開催による迂回運行中。

イメージ 12
撮影:四条河原町

イメージ 13
撮影:四条烏丸

 特201号系統 (終夜バス) 
イメージ 14
撮影:みぶ操車場前
201号系統では公営交通100周年記念ヘッドマークを撮影出来ず、2013年になって終夜バスでやっと撮影出来た次第。

イメージ 15
イメージ 16
撮影:出町柳駅前(臨時停留所)
葵橋経由の一方循環で折り返す関係で、加茂大橋に臨時停留所が設けられていた。

 解 説 
2006年度の大型車は2006年11月頃と、2007年春の2回に分けて導入された。2006年11月のいすゞ車と2007年春の日野車は、実質的に同一車種であり、同じ西工ボディなら外観上の差異は殆ど無い。
1507~1509号車に続き、1527~1529号車の3台が梅津営業所直営に配置され、1528・1529号車は当初3号系統で運用されていたが、2009年頃からは201号系での運用に変更されたようです。
2012年6月~12月は、公営交通100周年記念ヘッドマークが取り付けられていた。
ドライブレコーダーは、2013年1月頃に搭載されたと思う。

 B.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2014-03~

 一般塗装   新デザイン方向幕 

 201号系統 
イメージ 17
イメージ 18
撮影:みぶ操車場前

イメージ 19
撮影:みぶ操車場前
すぐに幕が変わる。

イメージ 20
撮影:四条大宮

イメージ 21
撮影:四条烏丸<地下鉄四条駅>

イメージ 24
撮影:千本今出川

イメージ 22
撮影:千本丸太町

イメージ 23
撮影:千本今出川

イメージ 25
撮影:出町柳駅

イメージ 26
イメージ 27
撮影:烏丸五条

 回 送 車 
イメージ 28
イメージ 29
イメージ 30
撮影:四条大宮

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。ダイヤ改正以降も201号系統中心で運用されているようです。