京都200か13-92

 京都200か13-92 

2006年度導入
今年度在籍中

 主要諸元 
メーカー:いすゞ自動車
型式:PJ-LV234L1
車体製造:西日本車体工業
車体:西工96MC B-I 前中部分ノンステップ
全長:10440mm
全幅:2490mm
エンジン:6H1-TCC直列6気筒 7790cc
最高出力:191kW(260ps)/2700rpm
最大トルク:745N・m(76kg・m)/1400rpm
変速機:トルコン式5速A/T(アリソン製)
備考:国土交通省認定標準仕様ノンステップバス
   平成16年排出ガス規制適合車
   給油口/燃料タンク左側

 解 説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.西賀茂営業所(京都市/単区間車) 
 2006-11~2007-03

 一般塗装 

 4号系統 
イメージ 1

 9号系統 
イメージ 2
イメージ 3
撮影:堀川五条

 12号系統 
イメージ 4
撮影:千本北大路

 46号系統 
イメージ 5
イメージ 6
撮影:千本鞍馬口ライトハウス

 解 説 
2006年度の大型車は2006年11月頃と、2007年冬の2回に分けて導入された。2006年11月の導入は、いすゞ+西工車体が12台だけの少数派となっている。このうち1383~1393号車の8台は、ホイールベース4800mmのL尺車で、すべて西賀茂営業所に配置された。この時期は2007年3月改正での一部京都バス委託に備え、配置車両の多区間車化改造が行われていたためか、運用がバラエティに富んでいた。このためか、新車の運用も広範囲で行われていたようです。アイドリングストップバスステッカーは、2007年2月頃に貼付された。

 B.西賀茂営業所(京都市/単区間車) 
 2007-03~2014-03

 一般塗装 

 1号系統 
イメージ 7
撮影:千本北大路

イメージ 8
撮影:大徳寺
バス車内から撮影。

イメージ 9
イメージ 10
撮影:千本北大路

 快速  臨6号系統 
イメージ 11
イメージ 12
撮影:千本北大路
臨6号系統が新設されたのは、2007年3月改正からだが、2008年1月改正で京都バス委託に移管されたので、直営での受け持ちは1年未満だった。

 9号系統 
イメージ 13
撮影:京都駅前

 37号系統 
イメージ 14
イメージ 15
撮影:三条京阪

イメージ 16
撮影:北大路バスターミナル

イメージ 17
イメージ 18
撮影:大宮小野堀町
みそのばしフェスティバル2012開催により、御薗橋通歩行者天国となるため、特37号系統と同じ経路(大宮交通公園前経由)で迂回運行中。撮影当時は、通常は特37号系統が1日2便しか停車しないが、この日ばかりは毎時10便近く停車していた。

 46号系統 
イメージ 19
撮影:大宮交通公園前

イメージ 20
撮影:千本丸太町

イメージ 21
撮影:四条大宮

イメージ 22
撮影:出世稲荷前

イメージ 24
撮影:千本中立売

イメージ 23
撮影:乾隆校前~千本鞍馬口

 急行  100号系統 
イメージ 25
撮影:京都駅前

 解 説 
2007年3月改正で西賀茂営業所の一部が京都バスに委託された。1386・1390~1393号車の5台は、京都市交通局直営配置となり、単区間車のままだった。
2012年6月から12月までは、公営交通100周年ヘッドマークが取り付けられていた。
ドライブレコーダーは、2013年1月頃に搭載されたと思われる。

 C.西賀茂営業所(京都市/単区間車) 
 2014-03~

  一般塗装   新デザイン方向幕 

 快速  臨1号系統 
イメージ 26
撮影:千本北大路
佛教大学紫野キャンパスにて冬季スクーリングが開講されたので、本来設定の無い学休期間の休日に臨時便が運行されていた。

 9号系統 
イメージ 27
撮影:京都駅前

イメージ 28
撮影:京都駅前

 12号系統 
イメージ 29
イメージ 30
撮影:千本北大路

イメージ 31
撮影:四条河原町~四条高倉

イメージ 32
撮影:千本北大路

 55号系統 
イメージ 33
イメージ 34
撮影:上七軒~千本今出川

 205号系統 
イメージ 35
バス車内から撮影。

 回 送 車 
イメージ 36
撮影:千本北大路

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。また西賀茂営業所が直営に1本化された。基本的には2007年3月以前の体制に近いが、操車場ごとに運用が分かれているわけではないので、広範囲で運用されている。ただしごく一部に限定運用があるようだ。