京都200か11-79

 京都200 か 11-79 
 
2005年度導入
2014年度在籍中

 主要諸元 
メーカー:いすゞ自動車
型式:PJ-LV234N1
車体製造:ジェイ・バス
車体:エルガ ノンステップ Type-A
全長:10925mm
全幅:2490mm
エンジン:6H1-TCC直列6気筒 7790cc
最高出力:191kW(260ps)/2700rpm
最大トルク:745N・m(76kg・m)/1400rpm
変速機:トルコン式5速A/T(アリソン製)
備考:国土交通省認定標準仕様ノンステップバス
   平成16年排出ガス規制適合車
   給油口/燃料タンク左側

 解 説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.洛西営業所(近鉄バス/多区間車) 
 2006-02~2014-03

 一般塗装 

 73号系統 
イメージ 1
撮影:西大路五条

イメージ 2
撮影:西大路五条

イメージ 3
撮影:京都駅前
バス車内から撮影。たまたま別の車両を撮影した際、一緒に写っていたもの。これを撮影したのが2008年だが、それ以降2014年まで撮影出来ないとは思ってもみなかった。

 解 説 
1179~1182号車の4台は、洛西営業所配置の第3陣として導入された。4台とも近鉄バス委託に配置されている。洛西営業所は経営改善のため2004年3月改正で民間委託化したが、数字上での結果を出すためか、新車の導入を抑え、さらに他の営業所から減価償却済みの車両を転属させたので、置き換えが急務だったこともあるだろう。また置き換えられた一部の車両は即廃車とならず、一時的に横大路営業所に転属したものもある。また洛西営業所は左側給油に対応したので、配置される車両は燃料タンクが左側となった。アイドリングストップバスステッカーが貼付されたのは、2007年1月下旬だと思う。またドライブレコーダーは2013年末辺りで取り付けられたようだ。1179号車とは何故か全くと言っていいほど縁が無く、この期間では上記の3枚が撮影出来たすべて。これは原則として特定の車両に狙いを定めて撮影することをしない、私の撮影ポリシーも関係しているでしょう。

 B.洛西営業所(近鉄バス/単区間車) 
 2014-03

 一般塗装   新デザイン方向幕 

 28号系統 
イメージ 4
撮影:四条大宮

 91号系統 
イメージ 5
撮影:花園駅前~花園扇野町

イメージ 6
撮影:花園扇野町
当停留所は京都バスとの共同標柱になっている。しかし停留所名は市バスが花園扇野町、京都バスが花園黒橋と異なっており、2種類の名称が併記されている。

イメージ 7
イメージ 8
撮影:太秦開日町

イメージ 9
撮影:四条大宮

イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
撮影:四条烏丸
2014年3月改正以前は四条烏丸操車場を使用していたが、同改正で廃止されたので、このあと烏丸通を南下して京都駅前を通過し、三哲操車場へ向かう。

 回送車 
イメージ 13
撮影:松尾大社
洛西営業所へ向かう回送車。

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。また洛西営業所の委託先が、近鉄バスと阪急バスの2社から、近鉄バスに一元化された。
さらに嵐山地区の均一区間化により、洛西営業所でも均一系統を受け持つことになったので、一部の車両は多区間装備を撤去して単区間車となっている。単区間化の対象車は、2005年度導入車に集中しており、多区間車のまま残っているのは、15台中4台だけとなっている。