京都200か00-79

 京都200 か ・・ 79 

三菱ふそう 西工96MC B-I

1999年度導入(2000年3月登録)
今年度在籍中

 主要諸元 
メーカー:三菱自動車工業
型式:KC-MP717K
車体製造:西日本車体工業
車体:西工96MC B-I
   前中扉ワンステップ
全長:10290mm
全幅:2490mm
エンジン:6D24型 直列6気筒 11945cc NA
最高出力:176kW(240ps)/2200rpm
最大トルク:833N・m(85kg・m)/1400rpm
変速機:フィンガーシフト式5速MT
    (FCT)
乗車定員:67名
   平成6年排出ガス規制適合

 西工車体の全長は資料が無いので推定値。

 解 説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.洛西営業所(京都市/多区間車) 
 2000-03~2004-03

 一般塗装   紫地白文字方向幕 


 解 説 
0078・0079号車は、2000年3月に洛西営業所に新製配置された。この時期は撮影していないので写真は無い。

 B.洛西営業所(阪急バス/多区間車) 
 2004-03~2014-03
 
 一般塗装   紫地白文字方向幕 

 28号系統 
イメージ 1
撮影:四条大宮

 69号系統 
イメージ 9
撮影:二条駅前~千本三条・朱雀立命館
公営交通100周年記念ヘッドマーク取り付け時に撮影出来たのはこれだけ。

イメージ 2
撮影:京都外大

イメージ 10
撮影:四条大宮

 91号系統 
イメージ 3
イメージ 4
撮影:西大路四条

イメージ 11
撮影:伯楽町~西ノ京円町

 臨号系統 
イメージ 5
撮影:松尾橋
28号系統の洛西営業所への回送入庫便を途中の松尾橋まで営業運行。

 特南1号系統 
イメージ 12
撮影:桂駅東口

 回 送 車 
イメージ 13
撮影:千本三条・朱雀立命館前~二条駅
壬生操車場から二条駅西口に向かう回送車。

イメージ 6
撮影:千本丸太町
多分大覚寺前まで28号系統の臨時便で運行後、回送車で壬生・四条烏丸・三哲のどれかの操車場に回送中だと思う。

イメージ 7
撮影:西大路五条

イメージ 8
撮影:中ノ橋五条~西大路五条
洛西営業所からの出庫回送。

 練 習 車 
イメージ 14
撮影:乾隆校前
本来は洛西阪急の運用される所ではないが、多分横大路阪急の6号系統練習走行だと思う。

 解 説 
2004年3月からは洛西営業所阪急バス委託に配置され、担当系統全てで運用されている。以前は28号系統にノンステップバスが運用できなかったので、同系統では数少ないバリアフリー対応車だった。
2012年6月~12月には、公営交通100周年を記念してヘッドマークが取り付けられていた。
ドライブレコーダーは、2012年12月~2013年1月に搭載されたようです。

 C.洛西営業所(近鉄バス/多区間車) 
 2014-03~2015-09

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 73号系統 
イメージ 23
イメージ 24
撮影:洛西バスターミナル~新林公団住宅

 四条河原町ショッピングライナー 
イメージ 25
イメージ 26
撮影:京都駅前 

 西2号系統 
イメージ 18
イメージ 19
撮影:洛西バスターミナル

 西8号系統 
イメージ 20
イメージ 21
撮影:洛西バスターミナル

イメージ 22
撮影:洛西バスターミナル~東新林町

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。同改正で洛西営業所の委託先が近鉄バスに1本化され、従来近鉄バス委託だった西ブロック系統等でも運用されるようになった。また嵐山地区が均一区間となったので、28・91号系統は均一系統となる。
後部のノーマイカーデーPRステッカーは、2015年1月末~2月に貼付されたようだ。

 D.九条営業所(京阪バス/単区間車) 
 2015-09~2016-03

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 50号系統 
イメージ 27
イメージ 28
撮影:京都駅前

イメージ 29
撮影:京都駅前

 特71号系統 
イメージ 30
イメージ 31
撮影:太秦天神川駅
少しブレているのは、直前にLED表示機の車両を撮影したので、シャッタースピードが1/160秒になっていたため。

 回 送 車 
イメージ 32
撮影:京都駅前

 解 説 
2015年9月改正で小規模な転属があり、0078・0079号車は九条営業所京阪バス委託の配置となった。入れ替わりで1264・1265号車が九条営業所京阪バス委託から洛西営業所近鉄バス委託へ転属している。転属の際0078号車は多区間車のままなのに対し、0079号車は単区間車化されいる。

 E.九条営業所(京阪バス/多区間車) 
 2016-03~

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 快速  臨6号系統 
イメージ 15
撮影:千本北大路

 206号系統 
イメージ 16
撮影:千本鞍馬口

イメージ 17
撮影:千本北大路
早朝の代走便。

 解 説 
2016年3月改正で岩倉・修学院地区が均一区間化された。このため九条京阪の受持ち系統がすべて均一系統となったので、単区間車の運用範囲が広がった。