京都22か62-73

 京都22 か 62-73 

三菱ふそう・西工58MC
B-I ツーステップ

1995年度導入(1995年11月登録)
2016年2月廃車

 主要諸元 
メーカー:三菱自動車工業
型式:KC-MP617K
車体製造:西日本車体工業
車体:西工58MC B-I
   前後扉ツーステップ
全長:10**0mm
全幅:2490mm
エンジン:6D24型 直列6気筒 11945cc
搭載方法:縦置き直立
最高出力:176kW(240PS)/2200rpm
最大トルク:833N・m(85kg・m)/1400rpm
変速機:フィンガーコントロール5速M/T
    (FCT)
乗車定員:70名
   平成6年排気ガス規制適合車

 ※西工車体車の全長は不明。

 解 説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.九条営業所(京都市/単区間車) 
 1995-11~2004-03?

 一般塗装 

イメージ 24

 解 説 
新製配置は九条営業所だった。

 B.横大路営業所(阪急バス/兼用車) 
 2004-03?~2007-03

 一般塗装 

 6号系統 
イメージ 2
撮影:千本鞍馬口ライトハウス

イメージ 3
撮影:千本北大路

イメージ 1
撮影:千本北大路
6号系統は2004年11月改正で西賀茂営業所から移管されている。

 8号系統 
イメージ 4
撮影:高雄
高雄の転回場は、紅葉シーズンには駐車場となるので、交通局職員が道路を一時閉鎖し、カーブで道路幅が広くなっている所と、転回場の一部を利用し、複数回切り返しをしながらターンしている。

イメージ 6
撮影:千本今出川

イメージ 5
撮影:四条烏丸
8号系統は2004年3月改正で梅津営業所から移管されている。

 13号系統 
イメージ 7撮影:四条烏丸操車場
操車場敷地外から撮影。

 特13号系統 
イメージ 8
撮影:西大路五条

 臨13号系統 
イメージ 9
撮影:西大路五条

 42号系統 
イメージ 10
撮影:東寺東門前
バス車内から撮影。大宮通から東寺道へ右折するところ。

 43号系統 
イメージ 11
撮影:西大路五条

 解 説 
2000年3月改正より、横大路営業所の一部が阪急バスに委託されるようになり、こちらの配置となった。
単・多区間兼用車として広範囲で運用されていたようです。

 B.九条営業所(京阪バス/単区間車) 
 2007-03~2014-03

 一般塗装 

 15号系統 
イメージ 12
イメージ 13
撮影:千本丸太町

 26号系統 
イメージ 14
イメージ 15
撮影:太子道

 50号系統 
イメージ 16
撮影:北野白梅町

イメージ 17
撮影:堀川丸太町
本来なら堀川丸太町交差点は直進するが、撮影日(2013年5月1日)はメーデーで、二条城周辺で集会があり、交通規制のため通行できない。そのため堀川丸太町~堀川御池間は、丸太町通烏丸通御池通と迂回運行される。

 55号系統 
イメージ 18撮影:わら天神前

 75号系統 
イメージ 19
撮影:西大路四条
バス車内から撮影。

 直行  東山シャトル 
イメージ 20
撮影:五条坂

 臨206号系統 (楽洛東山ライン) 
イメージ 21
撮影:京都駅前

 回 送 車 
イメージ 22
イメージ 23
撮影:京都駅前
幕廻し中の動画より。206号系統の早朝と深夜の便を代走する。

 解 説 
2007年3月改正で九条営業所京阪バス委託の系統が大幅に変更されたが、それと同時期に横大路営業所阪急バスから転属してきた。

 D.九条営業所(京都市/多区間車) 
 2014-03~2016-03

 一般塗装   新デザイン方向幕 

 5号系統 
撮影:京都駅前

撮影:京都駅前

 50号系統 
イメージ 25
撮影:京都駅前
初天神(2015年1月25日)の臨時便。

撮影:京都駅前

 東山シャトル 

撮影:京都駅前

撮影:五条坂

撮影:京都駅前

 回 送 車 

撮影:京都駅前

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。同改正では九条営業所京阪バス委託が岩倉操車を受け持つようになったので、多区間車化されている。
2015年2月頃にノーマイカーデーPRステッカーが後部に貼られている。
2015年度新車導入に伴い、2016年2月に廃車になった。
フロントのナンバープレートは、数字が徐々に薄くなっていっており、廃車直前には総統薄くなっていた。