京都200か17-74

 京都200 か 17-74 

PDG-AA273KAN
ノンステップ K尺(10.5m)

2007年度導入(2008年2月登録)
今年度在籍中

 主要諸元 & 解説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.西賀茂営業所(京都市/単区間車) 
 2008-02~2014-03

 一般塗装   紫地白文字方向幕 

 1号系統 

撮影:


撮影:


撮影:


撮影:

 9号系統 

撮影:


撮影:


撮影:


撮影:


撮影:

 37号系統 

撮影:


撮影:


撮影:


撮影:

 46号系統 

撮影:


撮影:


撮影:


撮影:


撮影:


撮影:

 回 送 車 

撮影:


 解 説 
2007年度は地下鉄東西線太秦天神川駅延伸が2008年1月に前倒しとなった関係で、市バスのダイヤ改正も2008年1月と例年よりも2ヶ月早くなった。そのため新車導入も2007年12月より開始されたが、西賀茂営業所と横大路営業所は10.5mクラスしか配置できないためか、導入が後回しにされており、11mクラスの導入が終了した2008年1月より開始されている。
10.5mクラスのPDG-AA273KANは、デンソー製クーラー搭載車が西賀茂(直営・京都バス)に導入された。2006年度に導入された西工96MC(いすゞ・日野)とはシャーシメーカーが異なるので後部側面のルーバーが違っている。またテールランプはゴールドキング製の縦型汎用のため、見分けるのは容易。運転席後部側面に細長い固定窓が設けられた。
西賀茂直営には、2008年2月に1773・1774・1783の3台が導入された。
ドライブレコーダーは、2012年11月頃に搭載されたようです。何故か前面の「ドライブレコーダー搭載車両」ステッカーが車内ではなく車体に直接貼ってある。これは西賀茂配置車の一部に見られる特徴。

 B.西賀茂営業所(京都市/単区間車) 
 2014-03~2016-03

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 1号系統 

撮影:


撮影:

 4号系統 

撮影:


撮影:

 9号系統 

撮影:


撮影:

 12号系統 

撮影:


撮影:


 15号系統 

撮影:


撮影:


 37号系統 

撮影:


撮影:

 46号系統 

撮影:


撮影:


撮影:


撮影:

 51号系統 

撮影:


撮影:

 55号系統 

撮影:


撮影:


撮影:


撮影: 


 回 送 車 

撮影:


撮影:



 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。また西賀茂営業所が直営に1本化され、受け持ちがすべて均一系統となった。基本的には2007年3月以前の体制に近いが、一部の車両を除き操車場ごとに運用が分かれているわけではないので、改正前よりも運用範囲が大幅に拡大している。
後部のノーマイカーデーステッカーは、2015年3月頃に貼られたようです。

 C.西賀茂営業所(京都市/単区間車) 
 2016-03~

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 快速  臨1号系統 
イメージ 1
撮影:千本北大路
夏季スクーリング開校に伴う臨時便。方向幕は開校期間用の幕を使用する場合と、汎用幕を使用する場合があるが、使い分ける意味はよくわからない。