京都200か15-60

 京都200 か 15-60 

2006年度導入
今年度在籍中

 主要諸元 
型式:KL-MP37JK(改)
車体製造:三菱ふそうバス製造(MFBM)
車体:エアロスター ノンステップ CNG
全長:10455mm
全幅:2490mm
エンジン:6D24-CNG直列6気筒 11945cc
最高出力:169kW(230ps)/2200rpm
最大トルク:813N・m(83kg・m)/1400rpm
変速機:トルコン式5速A/T(アリソン製)
備考:国土交通省認定標準仕様ノンステップバス
   天然ガス(CNG)バス
   平成11年排出ガス規制適合車
   急行100号系統専用ラッピング

 解 説 

 A.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2007-03~2012-03

 一般塗装 

 201号系統 
イメージ 1
イメージ 2
撮影:千本今出川

イメージ 3
イメージ 4
撮影:千本丸太町

イメージ 5
撮影:出世稲荷前二条駅
バス車内から撮影。

イメージ 8
撮影:出町柳駅
バス車内から撮影。

イメージ 6
イメージ 7
撮影:四条大宮

 快速  205号系統 
イメージ 9
撮影:西大路花屋町西大路五条

 32号系統 
イメージ 10
イメージ 11
撮影:四条烏丸
32号系統で撮影出来たのはこれだけ。

 回 送 車 
イメージ 13
撮影:梅津営業所
営業所敷地外から撮影。

撮影:壬生操車場
バス車内から撮影。交通局旧庁舎を解体中。

イメージ 12
撮影:四条中新道

 解 説 
2006年度の低公害車は、三菱エアロスターCNGが3台導入され、梅津営業所直営に配置された。CNGノンステップバスは2000年度から導入されているが、これまではすべて民間委託配置であり、直営配置は今年度が初めてとなった。
導入当初は201号系統で運用されていたが、CNG車は航続距離や燃料補給場所の関係で運用をディーゼル車と分ける必要があり、運用ダイヤを固定できない循環系統では使いづらかったようです。そのためか2009年3月頃からは32号系統運用車へコンバートされています。この時期にはあまり撮影していない。

 B.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2012-03~2014-03

 一般塗装 

 急行  100号系統 
イメージ 14
イメージ 15
撮影:京都駅前
2012年3月以降は100号系統専用車なので、他の系統で使われることは無い。

イメージ 16
撮影:京都駅前

イメージ 17
撮影:京都会館美術館前~動物園前

イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
撮影:動物園前(臨時停留所)
2014年の消防出初式開催により、迂回運行していた。

イメージ 21
撮影:動物園前京都会館美術館前

イメージ 22
撮影:河原町七条
バス車内から撮影。

 回 送 車 
イメージ 23
撮影:京都駅前

 解 説 
1997年度導入のキュービックCNGは洛バス専用車となっていたが、これが2011年度新車導入と入れ替わりで廃車となったため、1559~1561号車が100号系統専用車となった。専用ラッピングは施されずにヘッドマークだけを引き継いでいる。
また同時期に洛バス専用車には、車内案内表示機がレシップ車製の多言語対応型LCDとなり、音声も合成となった。
ドライブレコーダー搭載は、2012年11月のようです。

 C.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2014-03

 一般塗装   新デザイン方向幕 

 急行  100号系統 
イメージ 24
撮影:京都駅前

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。ダイヤ改正時点では、ニューラッピングは間に合っておらず、CNGエアロスターは3台とも暫定的に一般塗装のまま運用されていた。

 D.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 2014-03~

 洛バス100号系統ラッピング   新デザイン方向幕 

 急行  100号系統 
イメージ 25
撮影:京都駅前

イメージ 26
撮影:京都駅前

イメージ 27
撮影:京都駅前

イメージ 28
撮影:京都駅前

イメージ 29
撮影:京都駅前

イメージ 30
撮影:東山仁王門~岡崎公園 美術館・平安神宮
撮影日は消防出初式が開催された日だが、撮影時間は交通規制される前。もっとも、この撮影場所は交通規制と関係ない。

イメージ 31
撮影:岡崎公園 動物園前(臨時停留所)
岡崎公園一帯で学生の祭典が行われており、交通規制により迂回運行していた。しかし迂回運行が開始されているのに、臨時停留所の休止中カバーはかけられたままだった。

イメージ 32
撮影:浄土寺~錦林車庫前

イメージ 33
撮影:錦林車庫前

イメージ 34
撮影:岡崎公園 動物園前(臨時停留所)
消防出初式開催により、岡崎公園周辺が交通規制されており、迂回運行していた。

イメージ 35
撮影:京都駅前

 回 送 車 
イメージ 36
撮影:京都駅前

 解 説 
2014年3月のダイヤ改正後、新デザインの100号系統専用ラッピングが施された。国交省ノンステップバス認定ステッカーは前部が無くなり、後部は窓右下に移されている。後部のドライブレコーダー搭載ステッカーは、青文字のものが貼られている。ノーマイカーデーPRステッカーはラッピングと干渉しないように、後部バンパーに貼られている。
CNG車とディーゼル車では運用が分離されているようだが、車両ごとの完全固定ダイヤではないようだ。