京都200か09-74

 京都200か・9 74 

KL-HU2PMEE
ブルーリボンシティ ノンステップM尺
(ZF製ECOMATボタン式セレクタ)

2004年度導入(2005年3月登録)
今年度在籍中

 主要諸元&解説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.烏丸営業所(京都市/単区間
2005-03~2013-03

 一般塗装   紫地白文字方向幕 

 204号系統 
イメージ 1
撮影:わら天神前

イメージ 2
撮影:千本丸太町
街灯の近くなので、何とか撮れた。

イメージ 3
撮影:西ノ京円町

イメージ 4
撮影:千本北大路

イメージ 5
撮影:錦林車庫前

イメージ 6
撮影:千本丸太町

イメージ 7
撮影:西ノ京円町

 206号系統 
イメージ 8
撮影:千本鞍馬口
スーパーフレスコ千本鞍馬口店が出来る前。

イメージ 9
撮影:千本鞍馬口
スーパーフレスコ千本鞍馬口店が出来て、駐車防止対策を行っているので、撮影するにはちょっと邪魔になった。

イメージ 10
撮影:千本今出川

イメージ 11
イメージ 12
撮影:京都駅前

イメージ 13
撮影:東山仁王門

イメージ 14
撮影:清水道
現在はバスの駅が出来ている。

イメージ 15
撮影:四条大宮
バス車内から撮影。

イメージ 16
撮影:乾隆校前

イメージ 17
撮影:千本鞍馬口

イメージ 18
撮影:千本鞍馬口ライトハウス

イメージ 19
撮影:千本北大路

イメージ 20
撮影:千本北大路

 解 説 
0930~0933・0973~0975・0987~0989車は、烏丸営業所に新製配置されてから、全く転属が無い。「アイドリングストップバス」シールは、2007年春に対象の車両すべてに貼られている。ドライブレコーダーは2012年度中に搭載されている。

 B.烏丸営業所(京都市/多区間
2013-03~2014-03

 一般塗装   紫地白文字方向幕 

 北3号系統 
イメージ 21
撮影:北大路バスターミナル

イメージ 22
撮影:北大路バスターミナル

 北8号系統 
イメージ 23
撮影:千本北大路

イメージ 24
撮影:北大路バスターミナル

イメージ 25
撮影:千本北大路

 解 説 
2013年3月改正で、廃車代替として多区間車化された。

 C.烏丸営業所(京都市/多区間
2014-03~2016-03

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 北8号系統 
イメージ 26
撮影:千本北大路

イメージ 27
イメージ 28
撮影:高野

イメージ 29
撮影:千本北大路

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。

 D.烏丸営業所(京都市/兼用) 
2016-03~2017-03

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 北8号系統 

撮影:


撮影:

 解 説 
2016年3月改正で均一区間が拡大され、岩倉・修学院地区が含まれるようになった。これにより北8号系統が均一系統となる。

 E.烏丸営業所(京都市/単区間
2017-03~

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 204号系統 
 
撮影:


撮影:

 北8号系統 

撮影:


撮影:

 解 説 
2017年3月改正で均一区間がさらに拡大され、柊野地区や京都産業大学前までが均一区間となった。これにより烏丸営業所の受け持つ系統はすべて単区間系統となり、配置車両がすべて単区間車となった。