京都200か09-40

 京都200 か ・9 40 

2004年度導入(2005年3月登録)
今年度在籍中

PA-LR234J1
エルガミオ・ノンステップ

 主要諸元&解説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.横大路営業所(阪急バス/多区間車) 
 2005-032011-04

 一般塗装   紫地黒文字方向幕 

 6号系統 
イメージ 1
撮影:千本丸太町

イメージ 2
撮影:千本北大路

 8号系統 
イメージ 3
撮影:四条烏丸
四条烏丸操車場を出場したところ。

イメージ 4
撮影:四条烏丸

イメージ 5
撮影:四条大宮

 特18号系統 
イメージ 6
イメージ 7
撮影:四条大宮

 43号系統 
イメージ 8
撮影:西大路五条

イメージ 9
撮影:西大路五条

イメージ 10
撮影:上鳥羽馬廻

 回 送 車 
イメージ 11
撮影:横大路営業所
営業運行は右折出庫するが、回送車は左折出庫する。

イメージ 12
イメージ 13
撮影:京都駅前

 解 説 
0940号車は、2005年3月の新製配置が横大路営業所(阪急バス)だった。

 B.横大路営業所(JRバス/多区間車) 
 2011-04~2014-03

 一般塗装   紫地黒文字方向幕 

 19号系統 
イメージ 14
イメージ 15
撮影:京都駅前

 20号系統 
イメージ 16
イメージ 17
撮影:下三栖

イメージ 18
イメージ 19
撮影:免許試験場前~上樋爪

 解 説 
2011年4月に横大路営業所で京阪バスに委託していた系統・車両が、西日本ジェイアールバスに変更された。その際阪急バス委託から0940号車が転属している。

 C.横大路営業所(阪急バス/多区間車) 
 2014-03~2016-03

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 22号系統 
イメージ 20
撮影:中書島

 69号系統 
イメージ 21
イメージ 22
撮影:二条操車場
二条操車場は、四条烏丸操車場閉鎖の代替として2014年3月改正から供用されるようになった。以前は観光バス用の駐車場であり、1列を2分割して2台分として収容能力を確保しているためか、ここで操車するのはほとんどが中型車となっている。そのためか18・特18・69号系統に大型車が入る機会が非常に少ないように思う。

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。また横大路営業所は、中型バス以上の委託先が阪急バスに1本化され、西日本JRバス委託だった車両・系統が阪急バス委託となった。これにより940号車は出戻りしたことになる。また受け持ち系統がかなり変化している。

 D.横大路営業所(阪急バス/多区間車) 
 2016-03

 一般塗装   黒地白文字方向幕 

 22号系統 


 解 説 
2016年3月改正で一部受け持ち系統が変更された。