京都200か06-90

 京都200 か ・6 90 

2003年度導入
今年度在籍中

KL-HU2PMEE
日野車体工業 
ECOMAT(ZF製トルコン式A/T)

 A.西賀茂営業所(京都市/単区間車)  
 2004-03~2007-03

 一般塗装 紫地白文字方向幕

 1号系統 
イメージ 1
撮影:千本北大路

 4号系統 
イメージ 2
撮影:上賀茂神社操車場
四条河原町~京都駅前がノンストップだったころ。

イメージ 3
撮影:京都市役所前河原町三条
ノンストップ区間河原町五条~京都駅前に短縮されたころ。

 9号系統 
イメージ 4
撮影:京都駅前

 46号系統 
イメージ 5
撮影:出世稲荷前二条駅
バス車内から撮影。

 55号系統 
イメージ 6
撮影:千本今出川
バス車内から撮影。

 回送車
イメージ 7
撮影:上賀茂神社操車場

 解 説 
あまり撮影機会が無かったので詳細は不明だが、主に西賀茂操車と上賀茂操車の4号系統で運用されていたようです。46号系統と衣笠操車の運用を撮影したのは、2006年11月に新車が導入され、多区間車化改造で運用が大幅に変更されていた時期だけでした。

 B.西賀茂営業所(京都バス/多区間車) 
 2007-03~2014-03

 一般塗装 

 5号系統 
イメージ 8
撮影:京都駅前

イメージ 9
撮影:京都駅前

イメージ 10
撮影:動物園前(臨時停留所)
撮影日は2014年1月12日で、消防出初式開催による迂回運行中。

イメージ 11
撮影:百万遍
撮影日は2014年2月16日で、京都マラソン2014開催による迂回運行中。

 31号系統 
イメージ 12
イメージ 13
撮影:東山二条~東山仁王門
2011年3月改正以前の方向幕。

イメージ 14
撮影:高野

 回送車 
イメージ 15
撮影:京都駅前

 解 説 
2007年3月改正で、西賀茂営業所の担当系統が大幅に変更され、一部は京都バスに委託されるようになった。690~693号車が京都バス委託の配置となったが、そのうち690号車だけが多区間車化されている。このため主に岩倉操車で運用されていた。

 C.西賀茂営業所(京都市/単区間車)  
 2014-03~
 
 一般塗装   新デザイン方向幕 

 1号系統 

撮影:

 9号系統 
撮影:

 12号系統 
撮影:

 15号系統 
撮影:

 37号系統 
撮影:

 46号系統 
イメージ 16
撮影:千本北大路~千本鞍馬口

イメージ 17
撮影:ライトハウス前~千本北大路

 51号系統 
撮影:

 55号系統 
撮影:

 67号系統 
撮影:

 回送車 
撮影:

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。また同改正では西賀茂営業所の体制が2007年3月改正以前とほぼ同様となり、すべて直営・単区間車化されている。
また46号系統が西賀茂操車から上賀茂操車へと戻ったので、西賀茂営業所~上賀茂神社操車場間の回送車は大幅に削減されている。また衣笠操車を受け持つことになったので、西賀茂営業所~衣笠操車場間の回送車が復活した。