京都22か64-02

 京都22 か 64-02 

58MC B-I 1996年度導入
2015年2月廃車

 主要諸元 
型式:KC-MP617K
車体製造:西日本車体工業
車体:西工58MC B-I ツ―ステップ
全長:10140mm?
全幅:2490mm
エンジン:6D24型 直列6気筒 11945cc
最高出力:176kW(240PS)/2200rpm
最大トルク:833N・m(85kg・m)/1400rpm
変速機:フィンガーシフト5速M/T(FCT)
   平成6年排気ガス規制適合車

 解 説 
リンク先の記事を参照して下さい。

 A.洛西営業所(京都市/多区間
1996-11~2004-03

 一般塗装 


 解 説 
新製配置は6403号車と共に洛西営業所だった。

 B.九条営業所(京都市/単区間
2004-03~2005-03

 一般塗装 


 解 説 
2004年3月改正で、6403号車と共に洛西営業所から九条営業所に転属し、単区間車となった。

 C.九条営業所(京都市/単区間車) 
 2005-03~2007-07

 一般塗装 

 202号系統 
撮影:丸太町京阪前
バス車内から撮影。

撮影:西大路三条西大路四条
バス車内から撮影。

撮影:西大路五条

撮影:西大路五条

撮影:西大路三条
バス車内から撮影。

撮影:千本丸太町

 快速  202号系統 
撮影:西大路四条
バス車内から撮影。

 205号系統 
撮影:四条河原町

撮影:千本北大路 

撮影:烏丸七条

撮影:西大路五条

撮影:西大路五条

撮影:千本北大路 

撮影:千本北大路 

撮影:九条車庫前

 快速  205号系統 
撮影:西大路五条

撮影:立命館大学

撮影:西大路三条西大路四条
バス車内から撮影。

 207号系統 
撮影:九条車庫前

撮影:四条大宮

撮影:四条大宮

撮影:四条大宮

撮影:四条大宮

 解 説 
2005年3月改正で九条営業所の一部が京阪バス委託となるが、6402・6403号車は直営配置となった。洛西営業所で多区間車だったので、フロントバンパーに整理券車ステッカーの跡が残っていた。2006年5月頃にパンパーを交換したのか、ステッカー跡が無くなっている。

 D.九条営業所(京都市/単区間
 2007-07~2009-08

 一般塗装   雑誌Leaf ラッピング広告車 

 202号系統 

撮影:西大路五条

撮影:大石橋
バス車内から撮影。

 快速  202号系統 
撮影:西大路御池 
バス車内から撮影。

 205号系統 
撮影:四条河原町

撮影:四条河原町

撮影:千本北大路

撮影:千本北大路

撮影:西大路五条

撮影:西大路五条

撮影:金閣寺道~千本北大路

 快速  205号系統 
撮影:西大路四条
バス車内から撮影。

公式側の女性のイラスト。

非公式側の女性のイラスト。

 解 説 
2007年7月頃に雑誌Leafの3代目ラッピング広告車となる。。この雑誌は京都市中京区の(株)リーフ・パブリケーションズが1996年4月に創刊した京都府滋賀県を取材対象とする月刊タウン情報誌です。毎月25日に発売されており、京滋地区の飲食店や、新規オープン店情報などが掲載されており、地元グルメには欠かせない雑誌ですね。 
6402号車のデザインは、初代5734号車や2代目6093号車よりもさらに控え目な配色となっています。ちなみに3代目が登場後も2代目は解除とならず、しばらくは並行してラッピングが継続されていました。

 E.九条営業所(京都市/単区間
 2009-08~2014-03
 
 一般塗装 

 205号系統 
撮影:九条営業所

撮影:京都駅前

撮影:千本北大路~金閣寺

撮影:わら天神前~衣笠校前

 快速  205号系統 
撮影:北野白梅町

 回 送 車 
撮影:九条車庫前

 解 説 
2009年8月頃ラッピングが解除されたが、リア周りの「市バス」ステッカーは何故か廃車までそのままになっていた。
2012年6月~12月は、公営交通100周年記念のヘッドマークが取り付けられていた。出口案内ステッカーが新しいタイプになっているが、多分ラッピング解除の際に変わったようだ。入口はそのままなので揃っていない。
2013年にドライブレコーダーが取り付けられている。

 F.九条営業所(京都市/単区間
 2014-03~2015-02
 
 一般塗装  
 
 205号系統 


撮影:

 臨 時 
撮影:西京極運動公園前

 回 送 車 

撮影:西京極運動公園前

 解 説 
2014年3月改正で方向幕がリニューアルされた。
2014年度新車導入により、2015年2月に廃車された。