京都200か03-13

 京都200 か ・3 13 

2001年度導入
今年度在籍中
いすゞバス製造 エルガ・ノンステップtype-B
ECOMAT(ZF製トルコン式OD5速AT)
フルフラットノンステップバス

 主要諸元&解説 
 A.梅津営業所(京都市/単区間車) 
2002-03~2006-03

 一般塗装 

 10号系統 
イメージ 1
撮影:千本丸太町

イメージ 2
撮影:千本中立売

イメージ 3
撮影:千本中立売

イメージ 4
イメージ 5
撮影:山越中

 回送車 
イメージ 6
撮影:京都外大
整備工場に向かうところだと思う。

 解 説 
0313号車は、当初梅津営業所配置ながら五条営業所をベースに運用されていた。これは梅津営業所が拡張工事中であり、2001年3月改正で五条から移管された系統の分が収容できなかったため。梅津営業所拡張工事終了後に五条営業所が廃止され、晴れて梅津営業所に収容されるようになった。撮影当時の2005年度は、主に10号系統で運用されていたようで、撮影したのも殆どが10号系統だった。59号系統も山越操車の単区間系統だが、10号系統とは運用が分かれていたようで、撮影機会が無かった。

 B.梅津営業所(京都市/単区間
2006-03~2014-03

 一般塗装 

 32号系統 
イメージ 7
イメージ 8
撮影:梅津営業所(京都外大前)

イメージ 9
撮影:西大路五条

 80号系統 
イメージ 10
撮影:西大路五条

イメージ 11
撮影:中ノ橋五条
2008年1月以前は京都外大行。

イメージ 12
撮影:西大路五条

2008年1月改正で太秦天神川駅前まで延伸された。

イメージ 14
撮影:太秦天神川駅前仮設おりば
地下鉄東西線太秦天神川延伸は、当初2008年3月を予定しており、駅前広場の整備や、嵐電天神川駅の建設もそれに合わせていた。しかし地下鉄の工事は完成しているのだから、前倒しで開業することで少しでも収入を増やそうと京都市長が決断し、一部工事が未完成のまま開業を迎えることになった。そのためバスターミナルが使えず、70号系統と80号系統は変電所の駐車場を仮設ターン地としていた。上の写真は80号系統として到着後、折り返して梅津営業所へ向かうところ。

 201号系統 
イメージ 15
撮影:千本中立売~千本今出川

 急行  100号系統 
イメージ 16
撮影:祇園

 急行  102号系統 
イメージ 17
撮影:北野白梅町~衣笠校前

 立命館ダイレクト 
イメージ 18
撮影:北野白梅町
立命館輸送では快速205号系統にも入っていたようですが、撮影は出来ていません。

 回送車
イメージ 19
撮影:四条大宮
201号系統運用後の壬生操車場から梅津営業所への回送車。

 解 説 
2006年3月改正で、梅津営業所の一部が京阪バスに委託されたが、この際313号車は直営の配置となり、当初は32・80号系統グループで運用されていました。その後急行100号系統や201号系統でも運用されたようです。

 C.梅津営業所(京阪バス/単区間
 2014-03~
 
 一般塗装   新デザイン方向幕 

 号系統 
撮影:

撮影:

 号系統 
撮影:

撮影:

撮影:

 号系統 
撮影:

撮影:

撮影:

 回送車
撮影:


 解 説 
2014年3月改正より方向幕のデザインが一新された。