京都22か57-26

 京都22 か 57-26 

1992年度導入
2007年12月廃車
型式:日野自動車 U-HU2MLAA
車体:日野車体工業 ブルーリボンHU
シフト:FFシフト(フィンガーシフトM/T)
廃車時所属:梅津営業所(京都市) 

 A.梅津営業所(京都市/単区間車) 
 ~2006-03

 3号系統 
イメージ 1
撮影:四条烏丸

 32号系統 
イメージ 2
撮影:四条大宮

 59号系統 
イメージ 3
撮影:乾隆校前
後続のバス車内から撮影

 解 説 
 梅津営業所は運用をグループ化しており、他のグループ系統運用に入ることは滅多にない。5726号車は基本的に3号系統と32号系統・80号系統で運用されていたようだ。59号系統運用は上の写真しか撮影していないが、これは車両更新時期で断続的に新車導入と廃車が行われていたので、イレギュラーな運用が発生していたのだと思う。

 B.梅津営業所(京都市/一部民間委託後) 
 2006-03~2007-12

 3号系統 
イメージ 4
撮影:四条烏丸

イメージ 5
イメージ 6
撮影:四条大宮

 3F号系統 
イメージ 7
撮影:京都外大
この時間帯で京都外大前までの便は、上終町京都造形芸大前からの便しか無い。

 201号系統 
イメージ 8
イメージ 9
撮影:千本今出川
201号系統は廃止された五条営業所が担当していた期間が長く、いすゞ車での運用が当たり前のように感じていたので、日野車での運用はすごく違和感がある。撮影時期が2007年11月なので、臨8号系統運転の関係か、あるいは12月からの新車導入でイレギュラー運用になっていたのかもしれない。

 回送車
イメージ 10
撮影:中ノ橋五条
車内に「梅津」「臨時」の札があるから、京都駅に向かっている所だと思う。

イメージ 11
撮影:四条堀川
同じ日に四条堀川交差点を北から西へ右折する回送車を目撃している。臨206号系統「三条京阪まで」か、臨100号系統「銀閣寺まで」の運用に入ったのだと思う。

イメージ 12
撮影:西大路五条
「臨時 直行 東山七条」のマグネットシールが貼ってあるが、これは快速208号系統運用後の回送です。
小泉政権時代の規制緩和で路線バス事業へ新規参入した事業者が多々ありましたが、京都女子学園通学輸送に特化した路線バスの運行を開始したのが、セレモニー観光(現在は京都急行バス)のプリンセスラインです。これに対抗するため、京都市バスは京都駅前から東山七条までノンストップの学2号系統を運行します。それを2007年3月改正で系統番号変更したものが快速208号系統です。しかし学校の前まで行かないため、対抗するにはハンディがありすぎたのか、2011年3月改正で廃止されています。

 解 説 
 2006年3月改正で梅津営業所の一部系統が京阪バスに委託されたが、1992年導入のブルーリボンはすべて直営配置とされた。多くの1992年度導入車が廃車された2007年春以降も継続使用されていたが、2007年12月に新車が導入されると入れ替わりで廃車となっている。