京都22か57-12

 京都22 か 57-12 

1992年度導入
2007年春廃車
型式:いすゞ自動車 U-LV224K
車体:IKコーチ キュービックLV
シフト:ACT(フィンガーシフトM/T)
廃車時所属:梅津営業所(京阪バス) 

 A.梅津営業所(京都市) 単区間車 
 
 59号系統 
イメージ 1
撮影:千本北大路

イメージ 2
撮影:千本鞍馬口~千本北大路

イメージ 3
撮影:立命館大学

 特59号系統 
イメージ 4
イメージ 5
撮影:立命館大学
厳密に言うと、直営時代は往路で広沢池経由が59A、往路で広沢池経由が59Bとなっており、スタフ上は特59とはなっていなかった。

 71号系統 
イメージ 6
イメージ 7
撮影:京都駅八条口アバンティ

 回送車 
イメージ 8
撮影:京都外大
梅津営業所を出庫して松尾橋まで回送し、そこから71号系統となる。実はこれを撮影してから84号系統で京都駅八条口アバンティ前に行ったら、71号系統が来たので撮影したのが、上の71号系統です。

 解 説 
梅津営業所が全て直営だったころ、5712号車は山越操車場扱いの系統と71号系統で運用されていたようです。

 B.梅津営業所(京阪バス) 単・多区間兼用車 
 
 11号系統 
イメージ 9
イメージ 10
撮影:四条大宮

 93号系統 
イメージ 11
撮影:東天王町
バス車内から撮影

 臨時系統(特205号系統) 
イメージ 12
撮影:北野中学前
バス車内から撮影

 回送車 
イメージ 13
撮影:京都外大
梅津営業所に西から来て入庫するところです。多分山越操車場からの回送だと思いますが、71号系統の松尾橋からの回送かもしれません。

イメージ 14
撮影:山越操車場
2006年3月ダイヤ改正で93号系統が梅津京阪に移管されましたが、それと同時に操車場所が錦林出張所から山越操車場に変更されています。このため嵐山と山越操車場の間を常に回送するようになりました。

 解 説 
2006年3月改正での梅津営業所一部委託化で、5712号車は京阪バス配属となりました。単・多区間兼用車となったのは、多分この時点からでしょう。単区間系統と多区間系統で完全に車両と運用を分けてしまうのは効率が悪いですからね。「整理券車」を貼っていないのは兼用車だからでしょう。とは言え一番撮影機会の多い59号系統の写真は全く撮影していないので、単区間系統に入ることはあまりなかったのではと思います。