京都22か54-34

 京都22 か 54-34 

1991年度導入
2007年春廃車
型式:日野自動車 U-HU2MLAA
車体:日野車体工業 ブルーリボンHU
シフト:M/T
廃車時所属:梅津営業所(京阪バス)
 
梅津営業所(京都市)
 
11号系統
イメージ 1
撮影:四条大宮

イメージ 2
撮影:伯楽町

梅津営業所(京阪バス)
 
10号系統
イメージ 4
撮影:立命館大学(※幕廻し中)
後述の回送車から51号系統への幕廻し中を撮影した動画より。10号系統が京阪バス移管後は、この幕は最終便だけ使用されています。

11号系統
イメージ 5
撮影:西大路四条
サイドミラー部が少し切れているのは御愛嬌ということで(笑)

51号系統
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
撮影:立命館大学
竜安寺方面から回送車でやってきて、停留所前で時間まで待機し、発車間際に幕を変更して51号系統として運行開始します。
51号系統が梅津京阪による運行だったのは、2006年3月~2007年3月の1年間だけでしたが、その間だけは衣笠操車場で操車せず、運行毎に回送していました。回送車の方向が西側も東側も両方目撃しているので、多分梅津営業所との回送が西大路通経由と福王子経由の両方があったのか、それとも山越操車場で操車していたのか、詳細は不明です。

59号系統
イメージ 9
撮影:立命館大学
立命館大学前で撮影していた最中に夕立ちがあり、雨宿りしていたのでカメラを構えていなかったら、到着した59号系統の幕が変なので慌てて撮影したのがこれです。2006年3月に梅津営業所を一部京阪バスに委託した際、音声案内がテープ式で幕と連動していない車両は数両だったので、馴れてない運転手が幕の操作を忘れたのでしょうか。

イメージ 10
撮影:立命館大学
上記の誤表示した便が復路で立命館大学前に来た際も、幕は変更されていませんでした。山越操車場を出庫してからここまでに幕を3回変更するはずなのですが、この時の運転手さんは幕の操作を一切していなかったことになります。音声合成だと思い込んでいたのかもしれません。

イメージ 3
撮影:立命館大学
4月5日の撮影なので、桜が咲いています。

71号系統
イメージ 11
撮影:九条車庫前
71号系統が梅津営業所運行だったのは2005年3月~2007年3月でしたが、その間の2006年3月に京阪バス委託になったので、この間は1年ごとに担当が変わっていたことになります。現在は九条営業所京阪バス委託の担当ですが、朝の京都外大前始発便だけは梅津京阪が代走しています。